プーアール茶.com

茶教室・京都

版納古樹熟餅2010年 その46.

製造 : 2010年7月
茶葉 : 雲南省西双版納州巴達山曼邁寨+章朗寨古茶樹2009年秋茶
茶廠 : 農家+孟海県の茶廠
工程 : 熟茶のプーアル茶
形状 : 餅茶
保存 : 熟成壺
茶水 : 京都の地下水
茶器 : 白磁の蓋碗・チェコ土の杯 鉄瓶+炭火
蓋碗

お茶の感想:
この茶葉は煮やしてはいけないので、煮やしにくい蓋碗を試す。
+【版納古樹熟餅2010年】
餅茶を一枚分ずつ崩して陶器の壺に入れている。
茶葉
1ヶ月でまろやかになる。
2ヶ月で透明感がでる。
3ヶ月でお香がかすかに薫る。
微生物発酵の熟茶は微生物がつくりだした酵素がたくさん残っているから、熟成の変化が早い。
500円玉くらいの大きさに崩して壺に入れているが、さらに指で細かくして、サッと湯を通しただけで抽出さるようにする。塊のままでは抽出に時間がかかり煮やしてしまう。
崩し
白磁の蓋碗は茶葉を裸にする。
よく見える。
香りが立つ。
味の輪郭がはっきりする。
味や香りの粒子が混ざらずに原色のまま。
昔のブラウン管テレビの画面を近くで見たときの三原色の粒みたいな感じ。
カラー
試しに蓋碗からそのまますすってみると、いろんな味や香りがバラバラのまま飛び込んでくる。
混ざらない。
まとまらない。
気持ちもどこか落ち着かない。
やはり茶杯の中で溶け合ってもらったほうがよい。
注ぎ
溶け合って姿を消す。
液体のトロトロした感じや舌に甘い感じが、茶葉の栄養の豊富さを表しているが、無い味。
この矛盾の味。
茶酔いが回ってきて地球が回る。
湯呑み
3煎ですべてを出し切る。
4煎めには落ちる。
葉底


茶想

試飲の記録です。
プーアール茶.com

・キーワード検索

通信講座

開催中
+【通信講座】

・カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

・表示されている記事

・お茶と年代のカテゴリー

・記録

Instagram

お茶の歴史
お茶の歴史 (JUGEMレビュー »)
ヴィクター・H・メア,アーリン・ホー

・サイトリンク

・プロフィール

 

mobile

qrcode

powered

みんなのブログポータル JUGEM